クーリングオフ

着物買取ではクーリングオフが可能?クーリングオフの流れを徹底解説

着物買取でクーリングオフをするための条件

着物買取をキャンセルしたいというときにクーリングオフを使うことができる可能性がありますが、どんな時にでも使える方法というわけではありません。そのため着物買取を利用する前に、クーリングオフをするための条件を確認しておきましょう。

原則は出張買取でしかクーリングオフはできない

着物買取の方法は出張買取・宅配買取・持ち込み買取の3つの方法が一般的です。ですがその中でもクーリングオフをすることができるのは、出張買取のみです。
クーリングオフは訪問買取から消費者を守るためのルールなので、宅配買取や持ち込み買取のように、消費者が自分の意志で買取を依頼している場合には適用されないのです。
ですが着物買取業者の中にはバイセルなどのように出張買取だけでなく宅配買取や持ち込み買取のクーリングオフに対応しているものもあります。

契約から8日以内でないとクーリングオフはできない

クーリングオフはいつでもできるというわけではなく、契約時に受け取る法定の書面を受け取ってから8日以内に行わなければいけません。そのためどの業者を利用した場合でも、この期間を過ぎてしまうとクーリングオフは利用できなくなってしまうのです。
ここで注意してほしいのは、クーリングオフの期間は書類をもらった日を含めて8日ということです。まれに契約した日は含めないと考えてしまい、クーリングオフができなくなるという人もいるので注意しましょう。

着物買取でクーリングオフを利用する流れ

着物買取でクーリングオフをするときの流れは以下のようになります。なおこの流れは大手買取業者であるバイセルの流れを参考にしています。
①クーリングオフを依頼する
クーリングオフをしたい場合は、期日内に業者にクーリングオフの依頼をしなければいけません。申し込みは原則書面で行うことが特定商取引法で決められていますが、業者によっては電話でも可能な場合があります。
②商品を返送してもらう
買い取ってもらった商品を自宅に返送してもらいます。商品が届いたら、自分が買い取ってもらったものと相違ないかをきちんと確認しましょう。
③解約書を返送する
返送されてきた荷物に買取契約の解約書が同封されています。必要事項を記入・捺印をして返送用封筒で業者に送りましょう。
④買取金額を振り込む
指定された口座に期日までに買取金額を振り込みましょう。なお、振込手数料の負担は業者によって違うので、事前に確認しておきましょう。
以上でクーリングオフの手続きは完了します。

関連する記事